2011年4月11日月曜日

新メンバー演習課題

第1回目演習
期間:4月11日〜5月11日
成果発表会:5月11日の夕方発表

[メンター]
- 渡辺君(B4) →上野君(M1)
- グエン君→ 雁瀬君 (M1)

[研究室環境整備]
- 研究室アカウント作成/SSH鍵作成、OS(Windows7)/MS Office/プリンタ/VNC設定/SSH Terminal/,....,
- 西8号館電子鍵
- Google関係 (カレンダー、ML, 研究室(内部向け), ブログ作成)
- 研究室計算機環境使用ポリシーの理解
- 情報処理学会 学生会員申込み
- 卒業研究題目提出
- SACSIS 2011 申込み

[Stream Computing に関する文献読み]
- IBM Professional 論文「ストリームコンピューティング時代を開く基盤ソフトウェア IBM InfoSphere Streams
- Landfall 2011年4月号号「鈴村研究室の紹介ページ」
- ストリームコンピューティング概要に関する次の資料を読む(ドキュメント1)(ドキュメント2

[研究室の研究プロジェクト理解](外向け研究室ページを参照。無い物は担当学生に問い合わせ)
- 石井君「クラウドを利用したElastic なデータストリーム処理」SACSIS 2011
- 松浦君「データストリーム処理系System SとHadoopの統合実行環境」COMSYS 2010
- 雁瀬君「大規模2部グラフのデータストリーム処理」ACS 論文誌読み(もうすぐ完成なので雁瀬君に問い合わせ)
- 上野君 SACSIS 2011 に提出した論文

[国際学会論文読み]
読む論文は後でメール・ブログで連絡

[Stream Computing のプログラミング演習]
- System S
- インストール、SPADE 理解, ドキュメント読み、サンプル動作確認
- 自前で作成アプリケーションを考え、UDOP (User-Defined Operator)を含めたアプリケーションを実装
- Yahoo S4 (http://s4.io/) / StreamScale (上野君)
- System S と同様のアプリケーションを Yahoo S4 に移植
---> 演習発表会時に発表)

[5月11日(水) 発表内容]
- 英語論文紹介 (PowerPoint を用いる)
- プログラミング演習の成果発表 (PowerPoint を用いる)

[第1回目演習発表後のプラン]
- 研究テーマ設定
- SACSIS 2011 参加

0 件のコメント:

コメントを投稿