国際会議 WWW などを調べてみたが、Twitter いわゆる Microblogging を使った研究はまだまだ手をつけられていない。自然言語処理または Web データマイニングの方面から攻めるか、データストリーム処理との組み合わせでシステムソフトウェア+パフォーマンスの方面から攻めるか。
前者だと、通常のブログのマイニングが盛んに研究されているため、マイクロブログならではの性質を活かした新たな手法を提案する必要があるであろう。後者は、新規性十分なので、ちゃんと実験して書けば通るでしょう。
以下、ざっと調べた結果。
Twitter のトラフィックに関する記事
http://blog.compete.com/2008/05/15/twitter-traffic-growth-usage-demographics/
http://siteanalytics.compete.com/twitter.com/?metric=uv
Why we twitter: understanding microblogging usage and communities
International Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (KDD 2007)
(Download PDF) : この論文の参考文献も参考になります
「Twitterとパンデミックデマに関する研究
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2009/8/28/1
Beyond Microblogging: Conversation and Collaboration via Twitter
(Download PDF)
gnuplotでeps
12 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿